2021年03月05日

庭に植えた花

於保老健センターです。

春になりましたね。
寒い日もありますが、真冬の寒さは無くなりました。

先日庭の芝生を眺めたら、濃いピンク色の花が咲いていました。
IMG_3546.JPG
IMG_3547.JPG

これは、1月にデイ利用者と職員とで植えていた花でした。
IMG_3427.JPG
IMG_3429.JPG
IMG_3433.JPG
きれいに咲いて、良かったです。

じきに、桜なども咲きますね。
花が咲き乱れるのが楽しみです。



タグ: 園芸
posted by 於保老健センタースタッフ at 16:59| Comment(0) | 園芸

2017年11月16日

球根、植えました〜

於保老健センター、梅田です。

だんだんと寒い日が増えてきましたね。日中も北風が吹いています。
センターの建物南側にある芝生が張られた庭も、花が少なくてちょっと寂しい時期です。
春には花いっぱいの景色になるように、入所されている方々がチューリップの球根を植えました。

2017-11-15_009blog.png
一個一個、丁寧に植えていきます。
2017-11-15_011blog.png
2017-11-15_017blog.png
2017-11-15_015blog.png

2017-11-15_008blog.png
等間隔に、ピシッと植えられていますねぇ〜。

2017-11-15_010blog.png
やったー!

posted by 於保老健センタースタッフ at 11:02| Comment(0) | 園芸

2017年07月06日

放任主義の自然農法パクろうか・・

CIMG1387.JPG

前回のお知らせから約3週間。
一番手前の植物は2階のベランダまで成長しました!

CIMG1389.JPG

それと同時に下草もすくすくと成長中(ー ー;)
福田西病院グラウンドのきくいもさんのように放任でいいのでしょうか!?
過保護に育てたほうが良いのでしょうか!?


水やりを忘れてしまうことがあるので、やっぱり放任で強く逞しく育てます!!
posted by 於保老健センタースタッフ at 15:10| Comment(0) | 園芸